
師匠の新作、エプロンのご紹介です。 師匠の毎日の生活にとても欠かすことのないエプロン。お台所に立つ時、お裁縫をする時も、 […]
2013年4月15日

色とりどりな生地を使い編んでいく師匠の裂き編みバックですが、今回はいつもと違います。 単色の藍色の生地を使いぎっしりあみ […]
2013年3月6日

色とりどりの生地をふんだんに使い編んでいく師匠の裂きあみシリーズ。 今回、お台所にお勧めなこちらの鍋つかみ。鍋つかみだけ […]
2013年3月2日

ぽんぽんでおなじみの平テープを使い編んでいく師匠のエコバック。師匠の引き出しはやっぱり果てしないのです。 師匠の素材選び […]
2013年2月15日

引き続き師匠の四角い毛糸のバックのご紹介です。 グリーンやブラウンなどミックスした毛糸を使ったこちらのバック。持ち手部分 […]
2013年1月3日

2013年、初めにご紹介させていただきますのは師匠の四角い毛糸のバックです。 鮮やかなピンクの毛糸で編んでいく師匠の毛糸 […]
2013年1月3日

師匠の新作さきあみバックのご紹介です。 ウールやコットンなど色んな生地を使い編んでいく師匠のさきあみバック。 今回の配色 […]
2012年9月23日

来週から師匠はイギリスにいる娘さんのところに旅立たれます。 イギリス行きに向けてご自分用に作られたこちらのバック。トラベ […]
2012年9月22日

京都のモーネ工房の布構成作家、丹羽裕美子さんと師匠はお手紙を交換されています。お便りが来るたびに師匠がニコニコとお話をし […]
2012年8月7日